プロフィール
塾長:陣内 秀信

陣内 秀信 教授
東京は世界でも、最も華麗なる水都の歴史をもっています。長らく忘れられていたその過去の経験を蘇らせ、人々を魅せるユニークな水都を創り上げるべき時代が今、到来しています。その実現に向けて、「まちふね みらい塾」の活躍が大いに期待されます。
1947年 福岡県生まれ
1971年 東京大学工学部建築学科卒業
1973年 東京大学大学院修士課程終了後、
イタリア政府給費留学生として
ヴェネツィア建築大学留学
1980年 ユネスコ・ローマセンター(保存研修所)留学
1980年 東京大学大学院工学系研究科博士課程
1984年 法政大学工学部助教授
1990年 法政大学工学部教授
2003年~ 法政大学エコ地域デザイン研究所所長
2007年~ 法政大学デザイン工学部教授
代表理事:高松 巌

高松 巌
高松 巌 八丁堀八代目
1946年 東京都中央区八丁堀生まれ
1971年 東京教育大学文学部哲学科卒 東京都入都
1997年 東京都都市計画局参事(首都圏新都市鉄道企画部長)
2001年 建設局総合調整担当部長
2003年 港湾局臨海開発部長
2004年 産業労働局観光部長
2005年 東京都退職 八千代エンジニヤリング㈱顧問
2007年 東京都公園協会公益水辺事業部長
2012年 公園協会退職
2014年 一般社団法人まちふね みらい塾 代表理事
理事:阿部 彰

阿部 彰
阿部 彰 建築家・都市環境プランナー
1964 年 山下寿郎建築設計事務所(現・山下設計) 入社
1968 年 日本設計事務所(現・日本設計) 入社
1978 年 A+A総合計画事務所 代表取締役元
千葉大学工学部建築学科講師(非常勤)
現・千葉大学工学部都市環境システム工学科非常勤特任講師
現・法政大学エコ地域デザイン研究所 研究員
■業務経歴 ※担当作品抜粋
霞が関ビル 東京都 (建築学会賞・建築業協会賞)
三井記念病院 東京都 (建築業協会賞)
新宿三井ビル 東京都 (建築学会賞・建築業協会賞)
神尾記念病院 東京都 (医療福祉建築賞)
古河市庁舎 茨城県 (建築業協会賞・茨城県環境デザイン賞)
千葉テックビル 千葉県 (千葉市建築賞)
小見川町庁舎 千葉県 (指名コンペ当選作)
徳島大久保病院 徳島県 (徳島市街並みデザイン賞)
■都心の水辺再生についての諸活動 (抜粋)
元・東京水の都フォーラム 代表理事
現・日本橋川・亀島川流域連絡会 副座長
現・わくわく・すいすい『水辺探険』 実行委員会 委員長
現・まちふね みらい塾 常務理事